現行のバンドTシャツをヴィンテージTシャツみたいにフェード(色落ち)させてみた。

Tシャツ

今回は完全に趣味投稿です📮

最近昔から憧れていたバンドTシャツ(オフィシャル品)を買い漁っています💸
ヘヴィに着まくって、ヴィンテージのような雰囲気を出したいのですが、現行のTシャツだとなかなか難しいことがわかりました😩

プリントはさておき、ボディのTシャツが良い感じの色落ちしないんです😭
僕が目指しているのは、ヴィンテージTシャツのような赤っぽい色褪せ。
しかし、現行のバンドTシャツでよく使われている
GILDAN(ギルダン)の黒Tシャツは洗濯を重ねるごとに緑っぽく色褪せちゃう。
うーん。。。な感じ🤔

中途半端に緑っぽく色褪せするなら、いっそのこと漂白剤で一気に褪せさせよう☝🏻

と、いう事でお気に入りのピンクフロイドのギルダン黒Tシャツ(タグは痒いんで切っちゃってます)を塩素系漂白剤にぶち込んでみました🧺

大事なのはワイドハイターなどの酸素系漂白剤ではなく、塩素系漂白剤ってとこです。

酸素系漂白剤じゃ、なーにも変わりません🙂‍↔️

方法は浴槽に水をはって、塩素系漂白剤を少々。
ムラにならないよう出来るだけ広げた状態で、30分程つけ置きします。(つけ置き時間が長いと塩素系漂白剤は生地を痛めます)🙅

黒のTシャツの染料が抜けたのか、最初はキレイな水が30分後には少し黄ばんでます。

あとは取り上げて、普通に洗濯機で洗って天日干しです!👕☀️

めっちゃいい感じにフェードしてます!
生地も全然弱ってません!むしろ着心地良くなった感じです!
現行のギルダンのTシャツでもこの感じに出来るんです!👍

賛否両論あると思いますし、本当のヴィンテージ tシャツ好きの人からはバカにされそうですが…😅
公式ライセンスTシャツですし、言ったらただの洗濯です。むしろ漂白剤でしっかり除菌も出来てます。なーんにも間違った事はしてないです!笑
私としては大成功です!お気に入りのTシャツがさらに大切な1枚になりました!👕

ちなみにこのTシャツ、ブリーチ前に着丈詰めしております。ギルダンのTシャツってやたら丈が長いんです。

着丈詰めや袖丈詰めなどのサイズ調整は洋服のお直し屋さんステッチハウスにおまかせください!🪡

料金は
Tシャツの着丈つめ👕
ダブルステッチ(カバーステッチ) 1200円〜
シングルステッチ(裾引き)    2000円〜

となっております。
裾幅や元の縫製を解く場合などで料金は変化しますのでご希望の方はお気軽にお問合せください🙇

現在の納期は1週間ほどです!

問い合わせは公式LINEまたはwebサイトのお問い合わせからどうぞ!📩

当店では洋服の染め直しやブリーチはお受けしておりません。もし、ブリーチする場合は自己責任でお願いします。🙇

洋服のお直し屋さん ステッチハウス

コメント