中綿ブルゾン 後ろ見頃パーツ交換🪡

お直し例

「中綿入りのジャンパーの後ろ見頃に入っている大きなプリントを無くして欲しい」というご依頼をいただきました🫡
プリントのみ取り除く事は不可能なので、後ろ見頃のパーツ丸々交換です✂️
今回はオンラインで布地を取り寄せて、お客様に確認していただきOKしてもらった上で
まずはジャンパー解体です!
裏地交換のように、バラしたパーツをそのまま型紙に使えれば良かったのですが、プリントのせいで本来、左右対照であるべき後ろ見頃がかなり歪んでいました😭
と、いうことで一度紙に写して、ライン修正をして新しい布地を裁断しています。✨

before
after

洋服のお直しは洋服を作る過程をどこまで戻して直すかが考えどころだと私は思っています。
今回のように型紙まで戻しちゃえば、ほとんどなんでも出来ます。
でも、ここまですると作業時間もかかりますし、それに比例してお直し料金も上がってきます。

私が目指す洋服のお直し屋は、お客様の要望に応えるのはもちろん、出来るだけ手早く、かつ綺麗に仕上げられるお直し屋です。
その為に、お直しの為にどこまで解くか、どの順番で作業していくかを常に考えながら作業しています。

今回の場合は仕方なかったですが、型紙まで戻さずに布の状態でお直しが完了するよう、頭の中でパターンのイメージを広げ、その先の紙ではなく布だからこそ出来る「洋服のお直し」をやっていきたいと思っています!

㊗️ステッチハウス10周年🎉

丈上げ¥800〜
その他メニューもございます👕👖
お見積もりは無料です。お気軽にお問い合わせください👗

営業時間10:00〜19:00
火曜10:00〜18:00
水曜定休日

洋服のお直し #洋服のリフォーム #ステッチハウス #直方 #田川 #宮若 #八幡西区 #飯塚 #筑豊 #中間市 #遠賀郡 #鞍手 #丈上げ #裾上げ #ジーンズ #デニム #ブルゾン #ジャンパー #ma1 #10周年 #website #ブランド服 #制服 #直方市頓野 #直方美容室 #直方ネイル #直方カフェ #直方グルメ #sdgs #サスティナブル #福岡ハンドメイド

洋服のお直し屋さん ステッチハウス